『広い視野』
搦手(からめて)と云う言葉がある。正面以外の手薄で意識が向いていない箇所を示す言葉でもある。
例えば、目の前の人物が結論ありきの思考をする人だとする。融通が利かないと、容易に予想ができるだろう。其の様な時は、搦手を用いるのが得策だ。
好奇心旺盛な人なら、状況を容易に俯瞰する。最適解を容易に見つけることが可能だろう。
━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━
「巻頭」で、"自分の時代(ウェイン・W・ダイアー氏著, 渡部昇一氏訳)"の書評を掲載中です。
━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━
VⅡ「自分の時代」を宣言する
クリエイティブ・ライフの実践例
④からめ手から攻めてみる
☆★☆━━━━━━━第321回<<
『ブレイク・マンデー(^^♪』
※ 週の始まりを明るく向かえましょう。※
今週も清々しい気持ちと共に、
「目覚めの一曲」を
ご紹介いたします。
━━━━━━━━━━━━☆★☆
https://youtu.be/Lp2qcCrdBLA?si=Nce8doZKO3tgJDbQ
『好奇心㉘』
自分の気持ちを5分間程日記に記載すると、好奇心を刺激すると云う。勿論、其の様な習慣は無いが、効果は期待できそうだ。
何故なら、特定の事柄について、其の日に起きた出来事を記載する習慣があるからだ。只、其の出来事に対して抱いた感情迄は記載した事が無い。
感情と体の状況との間に関連性があるのだろうか? 脈拍や心拍数に乱れがある。睡眠への影響等々、体の変化から感情を推し量る事が可能だ。
もしかしたら、感情は自ら選べるのではないかと極端な発想を抱く。体調に変調を来す原因を避ければ、否定的な感情を抱く事も無い。つらい思いをしたく無いのであれば、つらくなる様な状況を齎す環境を避ければ良い。
また、明らかに好ましくない状況で、敢えて「楽しい! 何故なら...」と、半ば強制的に心に検索をかけてしまう。此れは些か強引な方法なのかも知れない...
さて、今回の『ブレイクマンデー(^^♪』は Brother Louie の Modern Talking です。
Brother Louie
Modern Talking
▼
https://youtu.be/Lp2qcCrdBLA?si=Nce8doZKO3tgJDbQ
☆★☆━━━━━━━第311回<<
「歴史書古事記全訳」武光誠(たけみつまこと)氏著
「上巻 海佐知毗古と山佐知毗古」を読みました。
━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━
"Breaking Down The Chaos"
━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━
※ 隔週月曜日早朝更新予定です ※
━━━━━━━━━━━━☆★☆
海佐知毗古と山佐知毗古《その3》
読者の皆さん、魚釣り体験は如何に? 釣り道具を買いに行くと、"ハリス〇号"と云って釣り糸が付いた針が複数入った状態で購入可能だ。即ち、釣り針を失う可能性が存在する前提で魚釣りはするものだ。
さて、火遠理の命が兄の火照の命から釣り道具一式を借りるのであるが、抑々なかなか貸そうとしなかった背景がある。事前に、魚釣りで釣り針を失う可能性があるのを知らせなかったのだろうか? 釣り道具を借りる以前の兄弟間の関係にも興味を抱いた。
(前回のお話はこちらから▶ https://shiwaku01.amebaownd.com/posts/57404023 )
『かれ、火遠理の命(ほをりのみこと)、海幸(うみさち)を以(も)て、魚釣(なつ)らすに、かつて一魚(ひとつ)をも得給はず。亦其の鉤(つりばり)をさへに、海(うち)に失(うしな)ひ給(たま)ひき。』
そこで、火遠理の命(ほをりのみこと)、は魚を取る道具で、魚をお釣りになつたが、遂に一尾もお釣りになることが出来なかつた。
☆★☆━━━━━━━━━━━━
★ ブレイク・マンデー(^^♪ ★
━━━━━━━━━━━━☆★☆
https://youtu.be/Lp2qcCrdBLA?si=Nce8doZKO3tgJDbQ