傷んだメロン★ ブレイク・マンデー(^^♪ ★

『傷んだメロン』

何を食べたかすら思い出せない程昔の話だ。出された皿にメロンが添えられていた。只、傷んでいたのだ。口にすると、些か酸っぱい味がした。

当然、ウエィトレスに質問した。確か... メロンの見た目をどう思うかを聞いた。「問題ない...」と、真顔で即答した。

「それじゃ、貴方が食べてみるか?」と、軽く言い返した。すると、面白い事が起きた。ウエィトレスの表情が黒みを帯びて歪んだのだ。

さて、本題に戻るとしよう。著者が話題にしている事とは、「他人を犠牲にして快楽を覚える人柄」であった。

文章では、様々な店員が登場したが、何れも信じがたい内容であった。客に酸っぱい味のするメロンを出す。メロンの一件では、読書で免疫が付いたのか、冷静に対処が出来た。

今思えば、ウェイトレスは料理を運ぶ"だけ"の役目で、皿に載った食材の状態がどうなっていようが構わない...

それがその地域の、いや本人の"仕来り"だったのだろう。無表情ではあったが、喜んでいた事は確かな様だ。

━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━

「巻頭」で、"自分の時代(ウェイン・W・ダイアー氏著, 渡部昇一氏訳)"の書評を掲載中です。

━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━

スジを通せば、人生はおのずから開ける

Ⅳ自分を絶対的に信頼する

☆★☆━━━━━━━第224回<<

『ブレイク・マンデー(^^♪』

※ 週の始まりを明るく向かえましょう。※

今週も清々しい気持ちと共に、

「目覚めの一曲」を

ご紹介いたします。

━━━━━━━━━━━━☆★☆

https://youtu.be/NQbofHSyeBg

『止めて観る』

素人が傍から眺めている感が否めないが、「止行・観行」と対になっている瞑想があるらしい。

「止行」はサマタ瞑想の事で、ひとつの対象に心を落ち着かせる(止)目的で行う。対して、「観行」はヴィパッサナー瞑想で、物事をあるがままに"観る"。そして、心の汚れを払う事を目的とするそうです。

さて、今回の『ブレイクマンデー(^^♪』は COMPLEX の 1990 です。

COMPLEX

1990

https://youtu.be/NQbofHSyeBg

☆★☆━━━━━━━第214回<<

「歴史書古事記全訳」武光誠(たけみつまこと)氏著

「上巻 大国主神の国作り」を読みました。

━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━

"Breaking Down The Chaos"

━ ━ ━━━ ♢ ━━━ ━ ━

※ 隔週月曜日早朝更新予定です ※

━━━━━━━━━━━━☆★☆

國創り《その31》

《あらすじ》

美呂浪の神が、山を掌るとされる名義を持つ敷山主の神の娘・靑沼馬沼押比賣を娶り、子を授かる件(くだり)。また、靑沼馬沼押比賣は水神様である。

(前回のお話はこちらから ▶ https://shiwaku01.amebaownd.com/posts/27292635 )

『この神敷山主の神(しきぬまぬしのかみ)の女(むすめ)、靑沼馬沼押比賣(あをぬまぬおしひめ)に娶(みあ)ひて、生みませる御子、布忍富鳥鳴海の神(ぬのしとみとりなるみのかみ)。』

この美呂浪の神が敷山主の神の女の靑沼馬沼押比賣と御婚姻になつて、お生みになつた御子を布忍富鳥鳴海の神と申し上げる。

☆★☆━━━━━━━━━━━━

「古事記」にまつわるお話。

 ~好奇心の物実~

━━━━━━━━━━━━☆★☆

『トリックスターで「和心」に迫ってみよう!』

⑮結論《その15》

時に、自分達が何者であるかを知り、その定義を共有せざるを得ない局面がある。それは外からの圧力を受けた時期だったり、疫病や内乱等の混乱から秩序への再構築の過程だ。

☆★☆━━━━━━━━━━━━

★ ブレイク・マンデー(^^♪ ★

━━━━━━━━━━━━☆★☆

https://youtu.be/NQbofHSyeBg

修理固成

『古事記の書評コラム』を素敵なBGMと共にお届け致します。日本の素晴らしさを再発見! ウェブマガジン『ブレイク・マンデー(^^♪』として、毎週月曜日早朝に更新致します。